お知らせ

令和7年お正月について

令和7年のお正月についてのご案内です

授与所の開所時間について

12月31日 22時から翌1時頃まで授与所を開所しております。

元旦1月1日 朝7時〜8時に開所予定です
御祈願開始も同時刻です。
予約は不要ですので社務所にお声掛けください。
※開始時間は状況により前後します。

神社は24時間お参り可能です。
また、1月は休務日無く、職員が通常9時から17時まで社務所に常駐しております。

3が日の混雑時は状況により早い開所になったり、閉所を遅くする場合があります。確実にお札御守や御朱印を受けたい場合は、お電話にてお時間をお問い合わせ下さい。

古い御神札やお守りを納めたい

古札納め所について

境内に古札納所を通年設けております。

一年を通してお札、お守り、お正月飾り等お納め頂く事は可能ですが、陶器やガラス等、火で燃やす事が出来ない物はお受けする事ができません。

ご自宅で塩や酒でお清めの上、自治体の処理法に従い処分をお願いします。

御祈願について

個人さま

御祈願受付時間:9時〜16時30分迄
30分毎に随時御祈願申し上げております。

所要時間 20分程度

初穂料 5千円から1万円
お気持ちでお任せしております。

一家の家内安全、厄年の方の厄除や、方位除など、お願い事を神様にお伝え致します。

令和7年1月の御祈願は予約不要です。
随時社頭にて受付、その都度お祓い致します。

※平日は企業祈祷で混み合いますので土日のご来社がお勧めです。

確実に昇殿になりたい場合は事前にお電話にて予定をお尋ねください。

一祈願につき、3家族様のご案内をしております。
(人数制限はひと家族10名様まで)

御祈願受付所にお申込み用紙を置いておりますので、ご記入の上、職員に初穂料を添えてお申込み下さい。昇段時間をご案内致します。

企業さま

御祈願受付時間:9時〜16時30分迄
30分毎に随時御祈願申し上げております。

所要時間:20分程度

初穂料:3万円から8万円程度
御会社の規模や人数、その年にされる事業によって差異がありますので、御金額はお任せいたしております

お電話または以下の企業様の安全祈願ページ内のメールフォームにて随時ご予約を受付しております。

9時から16時30分迄、30分毎に御祈願申し上げておりますので、ご都合のよい日時をお電話にてお教えください。予約をお取りいたします。

当社は一回の祈願につき一企業様の昇殿です。
昇殿人数は30名前後(要相談)とさせて頂きます。
上記人数を越える社員様でお詣りの場合、境内にてご参列頂きます。
(境内参列の方も神主がお祓いいたします)

① 御会社名
② 所在地
③ 代表者名
④ 参列人数(判る範囲で結構です)
⑤ 木札に記入する社名
⑥ 御担当氏名、御連絡先

御祈願終了後、社名を入れた木札を一体差し上げております。
社内に神棚が複数あり、木札が必要な場合は一体1,500円にておわかちしております。
必要体数、記載内容をお教え頂ければご用意いたします。

また、式の中で安全の誓い奏上・スローガンの唱和・達磨入眼の儀など、ご希望がありましたらご相談下さいませ。

駐車場について

中腹駐車場50台、山頂に5台、見晴らし3台、途中坂道10台程度
人見神社参拝者用の駐車場を設けております。

3が日は駐車誘導の者が立ちますので、誘導係員の指示に従い駐車してください。

※近年、近隣の団地駐車場への無断駐車が増えております。お車を停める際は必ず係員の指示に従い、必ず神社駐車場へお停めください。

社殿改修奉賛金のお願い

境内総合整備事業

平成30年に発足した人見神社再建五十周年記念事業は、令和2年に第一期工事として本殿塗装を完了しました。この成果は、台風被害やコロナ禍といった困難を乗り越え、氏子や近隣企業の皆様の多大なるご支援によって成し得たものです。心より感謝申し上げます。

創建から1053年を迎えた人見神社は、幾多の災害や疫病を乗り越え、地域の平和と安寧を祈る場としてその役割を果たしてきました。
歴史の厳しい淘汰の中で残った物には、必ず意味と価値があります。私達は、後世へそれを伝え残す責務があります。
どうかお気持ちのある皆様方のお力添えにより、この人見神社がよりよい形で未来へと繋がっていく事を切に祈念致します。何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。