創建は平安時代-天禄元年( 西暦970年) 小糸川の河口、東京湾を臨む獅子山の頂に鎮まる当社は、 古くより「人見の妙見さま」として人々に篤い崇敬を受けてきました。 山参道を登りきり、神前へ手を合わせたのち、山頂から見渡す眺望は、 大きな神の恵みと天地の雄大さを感得するものです。 どうぞ神前へお詣りの上、心広やかに、人見神社で神様のお恵みを頂かれてください。

お電話(9時から16時まで)交通案内