Twitterでは適宜お知らせしておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、祈祷受付の中止、御朱印や御守等の授与の中止等、皆さまにはご不便をお掛け致しました。
当神社でも、少しずつ日常を取り戻しつつあります。
自粛期間中でも、ソーシャルディスタンスに注意しながら、施工業者さまによる社殿改修工事は進めて頂きました。この騒動の中のご奉仕、誠に有難うございます。
只今施行中の第一工事は、今年6月末に竣工予定です。また適宜お伝えいたします。
又、来月6月には夏越の大祓があります。厄疫退散を祈念し、神職一同氏子の皆様をしっかりとお祓いをさせて頂きます。6月22日夕方の斎行を予定しており、6月中旬迄には境内に茅の輪の設置も考えております。
茅の輪の設置が出来次第、人形(ひとがた)の配布も始めます。Twitterでも適宜ご連絡いたしますので、お目通し下さい。また、22日当日にご来社出来ない方も、6月中旬茅の輪設置以降、ご自身でお祓いが出来ますので、是非神社へご来社くださいませ。お祓いの作法等は職員がご案内いたします。
この新型ウイルス第二波の流行を防ぎ、地域一帯となって国難に立ち向かいたいですね。皆さまの無病息災をご祈念申し上げます。
人見神社の先の社殿の彫刻は名工「波の伊八」の作といわれ、荘厳なものでありましたが、浮浪者の不審火により焼失してしまいました。現在の社殿は先人達が敬神の証として、昭和46年(1971)に耐震耐火構造で建造したものですが、45年を経た今日では老朽化が進んでおります。このほど、歴史ある社殿の原型を損なうことなく子々孫々に継承すべく、改修工事を執り行う運びとなりました。
氏子崇敬者の皆様のお力添えにより、本殿改修工事建設費用のご奉賛を賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。