房總三國神社御朱印めぐり

ebzo


御朱印めぐりの仕方
① 最初に参加の証として神社案内帳を入手しましょう。
案内帳代として300円をお納めください。
② 41の神社を参拝して朱印をいただきましょう。
*参拝する神社の順番は問いません。
*御朱印の予約が必要な神社もありますので、ご注意ください。
*書き置き対応の神社の場合、集印記録に日付を自分で記入してください。
③ 安房國・上總國・下總國各国の神社の御朱印を集めると満願。41社すべての御朱印を集めると大満願です。
④ 達成した神社または事務局より記念品をお授けいたします。
社務所予定
通常9時から17時は社務所を開けております。
休務日と表記されている日は神主不在日となります。
御守りや御朱印をご希望の方はご確認の上、ご来社下さい。
千葉県の御朱印めぐり

なのはな御朱印めぐり